夕陽
どうも90日以上の更新がないと、広告が提示されるようなので、 久しぶりに更新します。 このところ、日暮れがどんどん早くなっていきます。 仕事が終わって帰る頃には、すっかり日が落ちている今日この頃。 柿色の空、ねぐらに帰る鳥たちは、まるで太陽に…
17:27の夕陽。 すいぶんと、日が長くなった。 -☆- 今、TZ70を修理に出しているので、久しぶりにTZ30。 でもTZ30もシミが出るんだな…。-_-;
バス停の前の大きな桜の樹。 バスがなかなかこないので、暇つぶしに桜を撮る、^-^; セイヨウカラシナと桜。 桜の間から西日がさす。 バス、まだかな…でも、まだ来なくてもいいかな…。^-^;
海に金色の光が降り注ぐ。 黄金の波打ち際にたたずむカモメ。 あ、飛び立った。 そして、だれもいない海。
お日様が空をオレンジ色に染めながら沈んでいく。 燃える空のなかを、火の鳥が飛んでいた。
曲がり角の向こうには、何がある?
雲の切れ間から、光のカーテンが降り注ぐ。 光の輪郭。 8月最初の夕陽はオレンジ色だった。 山の向こうに夕陽が沈む… サーモンピンクの夕空を残して。
キンキンキラキラ、夕陽が沈む。 (今日の夕陽はギンギンギラギラじゃないよ…^-^;)
今日も一日が終わる。
お堀の向こうにお日様が沈む。 -二条城にて-
1月3日、海辺にて。
山と雨雲の隙間にお日様が沈んだ。 黄金の光線を放ちながら。
お日様の欠片、まばたきした瞬間に消えてしまった。 そして帰り道。東の空から、 オレンジ色の月が昇ってきた。
四つ辻より、夕陽をながむる。 延々と続く鳥居を下り、 下山したころには、もう夕闇がせまっていた。
ねぇ、かつて海のなかに住んでいたことのこと、覚えてる? 静かに寄せては返す波の音、やがて海にとけていく太陽、 そんな一日の終わりを。 今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2014夏」
久しぶりの夕方お散歩。 冬はもっと南側の畑の向こうに日が沈んでいたのだけれど、 いつのまにか、川の向こうに日が沈むようになってました。 (どれだけ夕方お散歩が久しぶりなことか…^-^;) ツバメがエサ集めにヒュンヒュンと、何度も行き来を繰り返してお…
おっきなオレンジ色のお日様でした。
今日の夕陽は黄砂フィルターがかかっていました。
朝、雨が降っていたからミラーレスを家に置いて出ました。 そうしたら、夕方には晴れてこの夕陽! なので、本日はコンデジで撮った写真。 おっきいオレンジ色の夕陽でした。
今日、山に沈んでいく夕陽は大きく見えました。
本日はオレンジ色の夕陽でした。^-^
今週の一枚「冬の空」 どんよりとしたお天気だったけれど、一瞬だけ日がさしました。