桜
しだれ桜、咲きました♪ -六角堂-
ふんばるメジロさん♪ -オカメザクラ-
ポートアイランドに咲く山桜。
真っ赤に燃えたもみじのそばで、 可憐に咲く。 -赤山禅院にて-
夕陽に染まる川の色で 葉っぱは紅く染まっていくのかしら。
4月の終わり、本堂の前にはまだ桜が咲いていました。 かわいい八重桜♪ 鬱金桜。 一瞬、御衣黄(ぎょいこう)?と思ったら、鬱金(うこん)桜でした。 もともとはその色がウコンに似ているからついた名前だそうですが、 この花はもうかなりピンクがかってい…
淡いピンクと濃いピンク♪ 桜とミツバツツジが咲きました。
今週の一枚「さくら2014」 咲きこぼれる。 半木の道にて。
半木(なからぎ)の道にて。 今週の一枚「さくら2014」
今週の一枚「さくら2014」 今日の賀茂川。
今週の一枚「さくら2014」 空がパステルカラー♪
サクラサク。
雨上がりの今日、桜の向こうで鴨川がキラキラと輝いていました。
いつのまにか京都御苑のしだれ桜が見頃でした。
「オカメ桜」 この花の生みの親のイギリス人が日本らしい名前ということで「オカメ桜」と 名付けたそうですが、なんだか「オカメ」の捉え方に誤解が生じているような 気がします、^-^; 月曜日見た時には、まだつぼみでしたが、 このところの暖かさで、いっぺ…